☔6月になりました🌼
6月になりました!
今年の東海地方の梅雨入りは5/29に発表され、
5月中に梅雨入りしたのは10年ぶりとのことです☂
そんな雨が心配される日でしたが、病棟の作業療法にて無事に
園芸プログラムを実施できたので、今月はその様子をお伝えします📸
----------------------------------------------------------------
今回は病棟の中庭に、プランターで花を植えました🌼
まずはプランターに土を入れていきます○
重たい土の袋ですが、スタッフと一緒に頑張って入れていきます🔥

次にお花を植えていきます○
花の種類はラベンダー、マリーゴールド、ペチュニア、センニチコウ、ニチニチソウなどたくさん!
手分けしてそーっと植えて、肥料もまきました◎


最後に水やりです⛆
ペットボトルじょうろを使って水をやります!
この日と翌日はとても天気がよかったので、梅雨ですがたっぷり水をやりました!
元気に育つように願いを込めて…

みなさんの手際が良くあっという間にたくさんの花が植えられ、
中庭が華やかになりました✨


早く終わったので、中庭の落ち葉掃除をしてくださる方も(笑)
最後は植えた花たちを眺めつつジュースで乾杯して、労をねぎらいました👏
----------------------------------------------------------------
湿気が多く、うっとうしい毎日が続きますが
小さな楽しみを見つけて気分だけでも爽やかに過ごせるといいですね🌟
皆様お元気でお過ごしください🍀