第10回あったかハートまつりを終えて

皆さま、日差しが少し弱まり、
日中の気温が下がってきましたね。
少し朝晩は涼しさも感じます。
秋が少しずつ近づいてきましたね
さて、そんな6月に当院では
「第10回 あったかハートまつり」が催されました!

このあったかハートまつりも気付けば10回となり、
地域の中にもだいぶ定着してきたのではないかと思います。
皆さまのご協力に感謝の気持ちでいっぱいです。
では、今年もブログにてどんな催しがあったか紹介しちゃいたいと思います!!
まずは「メインステージ」から!!
毎年恒例となっている小中学校の演奏から始まりました。
住吉小学校の金管バンド部 による演奏です。

部長さんが代表し、
曲紹介をしてから
演奏スタートです☆
今年は例年に比べ、人数が少なかったですが、
それでも関係なく☆パワーのある演奏を
会場に響き渡らせてくれました!!
そのあとは、理事長のあいさつにて開会式を行いました。

そして、今年は10回を記念し、OB,OGの方々も一緒に演奏してくれました!
刈谷南中学校の音楽部 による演奏です!!

やはり、迫力がありました!!
楽器による演奏だけでなく、1年生による合唱もありましたね。
そしてやはりOB,OGの皆さんは貫禄があり、とても上手でした!
そして毎年恒例となりつつある「楽器戦隊 ウタウンジャー」によるバンド演奏です!

例年のようにアニメ曲が披露され、
会場を沸かせてくれました!
特にお子さんは大喜び!
妖怪ウォッチなど最近のアニメから
おなじみのちびまる子ちゃんと
幅広いレパートリーでした☆
そして今年は2人となりパワーアップして現れた「大道芸人 スコビルズ」です☆

スコビルズさんのパフォーマンスが始まると
すぐに周りに人だかりが!
お子さんは特に最前列で
興味津々になりながら
見いってました!
また、お客さんを巻き込んで行う芸も
あるため笑いの絶えない
パフォーマンスでした!
スコビルズさんの大道芸は
午前、午後と2回ありましたが、
どちらも終始盛り上がってました!
ちなみに、司会者も混ざり、
風船ふくらますのに挑戦☆
意外と難しく、苦戦した後の
「ハイチーズ♪」
そしてメインステージは初出演の
アコースティックグループ「Kariyars」

刈谷を盛り上げよう!というコンセプトのグループさんだけに
刈谷の歌があり、びっくりしました☆
聞いていて暖かくなるグループさんです!
そして、今年のメインどころ!
10回記念ということで来てもらっちゃいました!
吉本芸人の
「ジョイマン」&「アンダーポイント」です!!

さすが吉本芸人さんだけあり、今まで見たことがないくらいお客さんが集まってました!
満員御礼です☆
若手芸人のアンダーポイントさんが場を盛り上げ
その後、ジョイマンが登場し、お馴染みの「ななななー」を披露してくれていました。
そして、グッズがもらえるお楽しみコーナーもあり、みんな頑張ってじゃんけんしてました!
最後は琉球村宇座エイサーの皆さんが沖縄のエイサーを披露!

伝統的な太鼓、踊り、歌と沖縄の文化を楽しめました!
そして何よりも最後にみんなで一緒に踊る時間が盛り上がっていました!!
そしてメインステージと同時並行にて
コンチェルト(デイケア棟)でもたくさんのイベントが催されていました!
3Fの体育館では・・・・
バルーンアート&バーチャルハルシネーション
&情報コーナー&絵手紙掲示
バルーンアートも恒例化しつつありますが・・・
毎年大人気!!みんな頑張ってゲームに勝ち、バルーンをGET☆してました。

バーチャルハルシネーションは
統合失調症の幻覚、幻聴体験ができる

こちらは15歳以上の方しか
参加できないため
子供むけの企画が多い
お祭りの中で、
珍しく大人向けのコーナーでした。
情報コーナーでは
禁煙コーナー&あんくら夢ネットの情報fが掲示されていました。

そして、こちらも恒例となっている・・・
住吉小学校、刈谷南中学校、OTメンバーさん、DCメンバーさん、支援センターのメンバーさんが描いてくれた
絵手紙コーナー

また、お子様向けにゲームコーナーとして
体育館では輪投げを行っていました。
得点が高ければ良い景品ゲット!!みんな高得点目指して頑張ってました!

2FではDCメンバーさんが頑張って企画した
レストスペース

フリーマーケットが開催されました☆

また、作業療法参加者メンバーとデイケアメンバーさんの作品を
バザーとして出品もしました!!

そして、毎年恒例となっている
おもちゃ病院さんの体験コーナー
今回は4種類のおもちゃ作りを用意してくださいました!

どのコーナーも常にお客さんが満員御礼で、用意していた材料もほとんどなくなってしまったそうです☆
次に第三会場である外来フロアでは
似顔絵コーナーが開かれていました!



毎年のように人気のこのコーナー
学生さんたちが無料で
描いてくださるので、
お客さんは常に
たくさんの人達が
待っている状態でした☆
みなさん素敵な
似顔絵をもらえましたか?

そしてこちらも大人気☆
スーパーボールすくいです!
あまりの人気ぶりで
昼過ぎにはボールがなくなってしまい
終了してしまいました。
後から来たお客さんからは
「残念!」という声も

おなじく中通路では
バザーが催されてました☆
刈谷南中学校や近隣事業所の
自主製品など
手作り雑貨から野菜まで
いろんなものが
たくさん並んでいました!
そして最後はまつりに欠かせない・・・
☆飲食屋台☆


お好み焼き、いか串、かき氷、パン、餃子フランク、沖縄そば、クレープ、切り干し大根饅頭 などなど
定番どころから、珍しいものまでたくさんのお店が並んでました☆
途中ではお店ごとのアピールタイムもあり
オススメをバッチリと宣伝してくれていました!!
そして最後に閉会式&表彰式が行われました。
表彰式は
パンフレット表紙&絵手紙です。
絵手紙表彰ではどんな思いでその絵を描いたのかも発表して頂きました。
みなさんの思いが聞け、とても素敵な表彰式でした。
閉会式では
院長からのご挨拶 無事に
第10回あったかハートまつりが終わりました。

☆★☆★
今年はみなさんのおかげで
来場者数が 2067名と過去最高になりました!!
こらからも地域の皆さまに愛される
あったかハートまつりでありたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします!!
