ボランティア活動について✨
今回は刈谷病院『ボランティア推進室』について紹介したいと思います✨
ボランティア推進室では、職員のボランティア活動を推進したり、
市民活動に協力したりしています✨
活動内容は病院の周りのごみ拾いや、通学の見回りパトロール、資源回収、
病院外のお祭りなどにボランティアとして参加しています😊
さまざまな活動がありますが、今回は職員向け資源回収について紹介したと思います♬
******************************
今回の資源回収は2/17(月)~2/21(金)の5日間で行いました。
エコキャップ、使用済み切手、バザー用品、ベルマークを
回収しています。
次から次へと資源が集まってきます!!
エコキャップがこんなにも👀!!
使用済み切手もたくさん集まりました❢
バザー用品も集まりましたよ✨
5日間の資源回収で…
エコキャップ:29800個
使用済み切手:580枚
バザー用品:約30点
ベルマーク:100点
たくさん集まりました🎵
集めた資源は…
エコキャップは、リサイクルで発生した利益が、発展途上国の子供向けの
ワクチン代💉となります。
使用済み切手は、換金され国内外の様々な高齢者福祉活動に使用されます。
バザー用品は、地域にあるB型事業所かきつばたワークスが、
地域福祉フェスティバルにてバザー販売を行い、当事者の賃金に当てられます。
ベルマークは学校などの教育施設に必要な設備・教材や文房具などの学用品を
購入することが出来ます。
普段の生活の中で、捨ててしまう物でも、『誰か』の役に立ちます。
不要な物はすぐに捨てるのではなく、資源回収に出してみるのもいいかもしれません😊
******************************
まだまだ寒い時期が続きます。体調管理に気をつけてください😊✨
ボランティア推進室では、職員のボランティア活動を推進したり、
市民活動に協力したりしています✨
活動内容は病院の周りのごみ拾いや、通学の見回りパトロール、資源回収、
病院外のお祭りなどにボランティアとして参加しています😊
さまざまな活動がありますが、今回は職員向け資源回収について紹介したと思います♬
******************************
今回の資源回収は2/17(月)~2/21(金)の5日間で行いました。
エコキャップ、使用済み切手、バザー用品、ベルマークを
回収しています。
次から次へと資源が集まってきます!!


エコキャップがこんなにも👀!!


使用済み切手もたくさん集まりました❢

バザー用品も集まりましたよ✨

5日間の資源回収で…
エコキャップ:29800個
使用済み切手:580枚
バザー用品:約30点
ベルマーク:100点
たくさん集まりました🎵


集めた資源は…
エコキャップは、リサイクルで発生した利益が、発展途上国の子供向けの
ワクチン代💉となります。
使用済み切手は、換金され国内外の様々な高齢者福祉活動に使用されます。
バザー用品は、地域にあるB型事業所かきつばたワークスが、
地域福祉フェスティバルにてバザー販売を行い、当事者の賃金に当てられます。
ベルマークは学校などの教育施設に必要な設備・教材や文房具などの学用品を
購入することが出来ます。
普段の生活の中で、捨ててしまう物でも、『誰か』の役に立ちます。
不要な物はすぐに捨てるのではなく、資源回収に出してみるのもいいかもしれません😊
******************************
まだまだ寒い時期が続きます。体調管理に気をつけてください😊✨