病棟季節行事 夏祭りを開催しました👘
こんにちは🌞
本日は2病棟で実施した、夏祭りについてお伝えしたいと思います。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
B1病棟
浴衣と法被を準備し、希望者に着ていただきました。
はじめは恥ずかしそうにしていましたが、久しぶりに…と着用してくれる方がたくさんいました。
カメラを向けると嬉しそうにポーズをとってくれます😁📸
開会式後は、東京音頭と炭坑節を座って踊りました💃
練習時には行わなかった方も、当日になると生き生きと踊る姿が見られます。
炭坑節の方がなじみがあり、踊りやすかったようです!意外と疲れますね🤤

今回のゲームは輪投げです。
点数配分を考えながら、みなさん真剣に投げていました!

病棟全体がより明るく、より楽しい時間になりました✨
また、普段とはひと味違う笑顔も見ることができました😆
B2病棟
B2病棟でも浴衣と法被を準備しました。
夏祭りを楽しみにしていた方がとても多く、スタッフに着つけてもらう方が大勢いました。
盆踊りではソーシャルディスタンスを守り、大きな円を作ってみんなで踊りました。

その後は大盛り上がりのスイカ割り🍉今回はビーチボールで代用します。
あちらこちらから「右!!」「左!!」「もっと下がって!!」などいろいろな声が飛んでくるため、
どう動けばいいのか迷ってしまいます😅
5回クルクル回って…

残念😓

スタッフも挑戦します!!
みんなの声を聞きながら…嘘にも惑わされず…

見事命中できました🌟

今回の縁日は…
千本引き

今回、初めて導入したピンポンキャッチや、作品投票も行いました!
いい点数がとれるようしっかりと狙いつつ、楽しそうに取り組んでいました🎵
千本引きではどんなものが当たったのでしょうか??
みなさんの協力もあり、マスクの着用・器具の消毒などコロナ対策をしっかりと行い、無事に終わることができました。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━★━★━━━━━━━━━━━━━━━━━★
コロナの影響で外出が自由にできませんが、様々な対策を行い、今回は病棟内で楽しむことができました。
気兼ねなく外出できる日が待ち遠しいです!
みなさまも、引き続きマスクの着用や手指消毒をしっかりと行い、予防していきましょう😌