fc2ブログ

デイ・ケア特集✨


今回はデイ・ケア特集です

当院のデイ・ケアはこのような方におすすめです!
・生活リズムを整えたい
・楽しみを見つけたり、気分転換したい
・少しずつステップアップしていきたい
・仕事を始める前の準備をしたい
・思いや悩みを分かち合える仲間が欲しい
・一緒に楽しめる仲間が欲しい
・病気との上手な付き合い方を身につけたい
・病気や生活のことについて気軽に相談したい
・飲酒の仕方を考え直したい
・お酒を飲まない生活を安定させたい

利用開始までの流れ
①主治医へ相談
②主治医からデイ・ケア依頼が出る
③デイ・ケアスタッフと面接
④利用開始

詳しくはホームページをご覧ください


******************************

それではデイ・ケアの一日の流れを紹介したいと思います😊

IMGP4885_convert_20191025171344.jpg

******************************

9:00~受付🖊
まずは受付を行います。
1日参加または半日参加を記入しています。

_convert_20191024152735.jpg


9:20~ラジオ体操
なんと!!三河弁のラジオ体操です。

_convert_20191024153106.jpg

ラジオ体操の三河弁がとても新鮮に感じます♪


9:30~朝の会
デイ・ケアメンバーが司会進行をしていきます。

_convert_20191024153028.jpg 

_convert_20191024153009.jpg 

IMGP4836_convert_20191024154506.jpg 

 ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
 本日のプログラム
 《午前》
 ・スポーツ
 ・再飲酒予防プログラム
 ・自主活動
 《午後》
 ・全体ミーティング
 ━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━


10:00~プログラム開始
午前のプログラムの開始です。

・スポーツ⚽
コンチェルト3階の体育館でビーチバレーボールを行っていました。

IMGP4848_convert_20191024154606.jpg 

IMGP4859_convert_20191024154628.jpg 

ルールの確認を行い、2チームに分かれて行っていました。
皆さんとても楽しそうに体を動かしていました😊


・再飲酒予防プログラム📖
カレンダーを使用し、1週間の飲酒状況の確認を行っていました。

AL竭。_convert_20191024153818 

どのような時に飲酒したくなったのかなど話し合っていました。


・自主活動
自主活動では自主的に学習、手芸、読書などさまざまな活動を行っています。

IMGP4865_convert_20191024154652.jpg 

IMGP4867_convert_20191024154715.jpg


11:30~昼食🍴
1日参加の方には昼食が提供されます。

本日のメニューは…
・ご飯
・なめこと豆腐の味噌汁
・豚肉の生姜炒め
・ほうれん草の錦糸和え


IMGP4877_convert_20191024154811.jpg 

IMGP4879_convert_20191024154850.jpg 

IMGP4878_convert_20191024154832.jpg
 

13:20~ラジオ体操📻
午後もラジオ体操から始まります!!

IMGP4882_convert_20191025170156.jpg


13:30~昼の会🌼

13:45~全体ミーティング🎤
午後は全体ミーティングを行いました。
スポーツ、ウォーキング、プログラム、行事について
意見を出しあい、内容を決めていきます。

IMGP4889_convert_20191025170549.jpg 

IMGP4892_convert_20191025170826.jpg


15:20~帰りの会

IMGP4895_convert_20191025171140.jpg 

メンバー、スタッフからの連絡の確認を行います。


15:30 デイ・ケア終了🏠

******************************

デイ・ケアでは他にも沢山のプログラムを行っています。
また、季節に合わせた行事も行っています🍂
気になる方は刈谷病院のホームページ💻でご確認下さい。

******************************

肌寒くなってきました。
風邪を引かないように手洗い・うがいを行いましょう!!

プロフィール

刈谷病院

Author:刈谷病院
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR